2016-01-01から1年間の記事一覧

コーナー棚

L型ソファーのデッドスペースを埋めようと思い三角のコーナー棚をつくりました。 これで少しは片付いたのかな?

引き出し箱

ディスクの下に置くキャスター付きのタイプです。底引きのスライドレールを使用しています。 和室に置きます。柱と柱をまたぐので、隙間から物が落ちないように天板に立ち上がりを付けています。中吊りタイプにしました。

桐箱

ブロンズ像の収納用にと頼まれました。どんな形にしようか迷いましたが、縦にも横にも収納できるのでこの形にしました。

過去帳の見台

過去帳とは亡くなった方々の命日を記録した帳面でそれぞれの月命日の日に開いて見台に立てて供養する道具だそうです。次に頼まれるのは位牌収納庫かな?

展示会開催中

ギャラリー喜三郎さんにての展示会二日目の様子です。 残りはあと二日、頑張らねば。

雨のち晴れ

展示会初日は一日中雨でお客さんは疎ら、二日目は好天気で関係者の話では来場者数五千人、しかし売り上げは初日の二倍止まり、雨にも拘らず来てくださるお客さんは買う気満々ですが、紅葉祭りの流れで物見遊山で来てくださる方々は中々買うところまでは行っ…

テレビボードとライティングデスク

9月の初旬に作ったテレビボードとライティングデスクを納品してきました。 壁にガッチリ固定してきました。

展示会の告知2

立て続けに展示会のお知らせです。12月7日〜12月10日までギャラリー喜三郎さんで行います。 今回は私だけでなく近隣の木工家5人の友情出展もあります、ぜひ見に来てください。

木象嵌

象嵌は今回で3回目になります。初回は国産の0.4ミリ×1.1ミリ×150ミリを使用しましたが三角ターンの部分で裏側の小さな穴が気になっていました。そこでもっと細い刃を探しましたが国産では見つからず外国産を使ってみました。私の使用している糸のこ盤は国産…

ペットと花

高そうな猫に見えますが雑種です。珍しく椅子の上でくつろいでいるところを撮りました。 妻が少しずつ増やしていったマリーゴールドが今年も見事に咲きました。 最近よく頼まれるようになった桐箱を加工しているところです。

告知

成田山新勝寺書道美術館において11月19,20日に開催されるクラフトフェアに初参加致します。紅葉祭りの期間中ですのでそれも併せてぜひいらしてください。

展示会

大谷家具個人展の一角に大谷さんのご厚意で私の作品を展示させていただきました。 詳しい内容はホームページのほうで確認してください。

キッチン収納

W2360×H920×D360メラミン化粧合板

展示会

この2枚は私のです。 これが安川さん。 これが安田さんです。

告知

展示会のお知らせです。少し手違いがあって私の名前が刻印されていませんが 今回もよろしくお願いします。 新作のパズルを紹介します。

洗面台

商業施設に設置する洗面台です。この上にシンク付きのカウンターが乗ります。

猫のシルエット

5ポーズのシルエットです。

レジ台

完成前の状態です。黒のレザーシートを貼って完成です。

店舗用什器

小物類を陳列する棚です。

受付カウンター

フラッシュ構造で制作した受付カウンターです。

組み立て

ドミノカッターで960個、ビスケット所インターで384個の穴あけも終わりいよいよ組み立てに入ります。 ドリルの穴と違い芯ブレはほとんどないようです。ドミノチップに入り面をとらなくても大丈夫でした。今回はプレスで押せるので接合部も完璧につきま…

板接ぎ

収納棚W1620×D400×H760の裏板を20mm厚の集成材を3枚接ぎで18枚必要になり、効率的に仕事を運ぶためにウィークエンド木工の安田さんからフェスツール社のドミノを借りて試してみました。 ビスケットジョイントとの違いは長さ方向の位置決…

木皿

私の木皿の作り方はルーターや旋盤で作るのではなく糸鋸でいったん引き抜いてから作る古いやり方です。久しぶりにクルミ(楕円)ウォールナット(小判型)で作りました。

展示会

ただいま開催中の展示会の模様をアップします。

桐の衣装箱

展示会に出店する作品を収納するために作りました。手持ちの車が軽トラックなので 外部に木固め剤を含浸させて防水加工をしました。桐の遮温性がどの程度のものか確かめたかったので発泡スチロールの箱、クーラーボックスと比べてみましたが、日向で2時間程…

ウェルカムボード

切り文字制作の中で難しいのは各パーツをつなぎ合わせることです。置く・貼る・抜く・色々なタイプがあるようです。

本棚

小学校で使う本棚です、下段が斜めになっています。 シナ合板木口は6ミリのタモ材を貼っています。

カッティングボード

最近テレビの料理番組を見ていると、カッティングボードの上に出来た料理を盛り付けているのをよく見かける。これからはお皿の様に防水効果を高めた仕上げにしないといけないな。

椅子

正直椅子は得意ではありません。理由はいろいろありますが、デザインのセンスがないのと椅子屋で修業したことがないので効率よく作るノウハウをもっていないのです。ということでこの程度す。

告知

今年で3回目になります地元八街でのグループ展です。 織、染色,編み、木工、千葉県指定の伝統的工芸品など出店は多彩です。